岩川 真也の
一日の流れ
神辺店 入社15年目
グループ長

  1. 7:30

    出社、開店準備

    店の施錠を開け、レジ備品の準備をします。前日の売上を確認した後、開店に備えて売場の照明・空調を入れ、お客様を迎える準備をしていきます。駐車場にはすでに開店を待つ常連のお客様もいらっしゃいます。

  2. 8:00

    オープン

    お客様に挨拶をしながらお迎えします。9時出勤のスタッフが来るまで、開店メンバーで接客や商品の積み込み、レジ業務をしていきます。

  3. 9:00

    朝礼・グループでの打ち合わせ

    早番のスタッフが集まって朝礼を行います。出欠と連絡事項の確認、お店での出来事やこれからの予定を共有します。その後グループに分かれてスケジュールの打ち合わせをします。お休みの部門担当者の品出し応援、新しい売場の立ち上げ応援をメンバーに依頼します。

  4. 9:15

    売場チェック

    グループ内の各売場をチェックして回ります。必要があれば、部門担当者と一緒に売場の手直しや商品補充をしていきます。これからの売場展開のこと、最近売れている商品のこと、困っていることなどメンバーとコミュニケーションをとる大切な時間になっています。コミュニケーションを取ることも大事な仕事です!

  5. 10:00

    品出し

    発注していた商品がトラックで入荷!グループのメンバーで手分けして売場へ品出ししていきます。地味な仕事ですが、早く・正確に・お客様が取りやすいように陳列していきます。お休みのメンバーの部門や人手が足らない部門の品出しに回ります。みんなで協力すると作業が早く終わります!

  6. 12:00

    昼食休憩とその後

    休憩室でお弁当を食べながら、他のスタッフとおしゃべりしたり、テレビを見たりしてリフレッシュ!開店当番で朝が早かったので眠気が…10分仮眠してスッキリし午後をスタート。
    休憩後にグループ内の売上データをPCでチェックします。どのカテゴリーが売れているか?シーズン品の売れ筋は何か?他店と比較して売れているものが違うか?を分析し、売場作りや売上対策を考えていきます。

  7. 14:00

    売場の変更

    担当者とグループの若手メンバーの1人と合計3人で作業開始!場所はレジ前の一等地。気合いを入れて取り掛かります。お客様のお買い物の邪魔にならないよう陳列什器を組み立てます。商品の陳列、POPの取り付け、飾り付けを手分けして進めます。どの商品が売れるか?どのように陳列したらお客様の目にとまるか?商品の良さがどうやったら伝わるか?を考えながら売場を作るのはとても面白いです。若手メンバーにも売場作りの面白さと難しさを、たくさん経験できるように、話し合い意見を出し合いながら進めていきます。

  8. 16:30

    退社

    グループ内の仕事の進行状況をチェックしていきます。終業時間までに仕事が終わりそうにないメンバーの応援に入ったり、接客に入ったりと状況に応じてフォローに入ります。その後、メールや回覧のチェック・売上のチェックをします。
    店長や残っているメンバーに声をかけて退社します。お疲れさまでした。

  • 職場の環境
  • 社風
  • 弊社のとりくみ
  • 社員の一日
  • よくあるご質問
  • 採用情報