ホームセンターユーホー

暮らしにもっと'笑顔'と'楽しさ'を。

ユーホーは税込価格です。

トピックス・DIYワンポイントアドバイス ユーホー
 

1 準備する道具と材料を確認しよう。

※ゴムビートにはサイズがあります。買う際には家の網戸についているゴムビートを少し持っていくとよいでしょう。

2 古い網をはずす

ゴムビートの端を探してキリなどでこじ起こし、引き上げながらはずして古い網を取り除きます。このときにゴムビートをはめてあった溝のホコリやごみを、いらなくなった歯ブラシなどで掃除しておきましょう。

3 新しいゴムビートを切って用意する。

新しく取り付けるゴムビートを用意しておきます。用意するゴムビートの長さは、短辺+長辺+2cmを2本です。

4 新しい網を載せ仮止めする

まず切らずにそのまま長い縦桟に合わせます。網の縦の部分は枠より10cmぐらい長く切っておきます。巻きぐせがついているほうを下にして、網戸に網をのせ網戸用クリップで仮止めをします。次に、網の固定を長辺から行います。1つの長辺を固定したら、次にもう1つの長辺(対辺)を固定するというように1~4の順番で行います。
※注
 網がたるまないように軽く引っ張って固定していきましょう。

5 ゴムビートをはめ込む

1、2の順番で長辺をはめ込みます。網の耳を枠より2~3cm出し、曲がらないように網を置きます。ゴムビートのはめ込みはじめは、網戸用ローラーのヘラの部分で押し込みます。網戸を左手で軽く押さえ、ローラーを転がしながらはめ込んでいきます。両長辺をはめ込んだら3、4の順番で短辺をはめ込みます。角はローラーのヘラで押し込んでください。
※注
 押さえる力がムラになると曲がったり波打ちます。曲がったらはずしてやり直しましょう。

 
ゴムビートをはめ込んでいくとき、ゴムビートを入れたところの網のふくらみが少しあるくらいに。網がピンと張ってしまうと張りすぎです。

6 ゴムビートのダメ押し

網の張り込みが終わったら、余分なゴムビートを切り取ってローラーでしっかりともう一度押し込みます。
※注 あまり力を入れすぎると網が切れてしまうことがあるので注意しましょう。

7 余分な網を切り取る

余分な網をカッターナイフを寝かせて切り取ります。張った網を傷つけないように刃は外側に向けます。

8 コーナーの処理

コーナーに残った余分な網を、ハサミを切り取って出来上がりです。