ホームセンターユーホー

暮らしにもっと'笑顔'と'楽しさ'を。

ユーホーは税込価格です。

トピックス・DIYワンポイントアドバイス ユーホー
 
防災グッズを揃えて災害に備えよう!!
 
1 台風対策グッズを確認しよう。
①ブルーシート ②土嚢袋 ③携帯ラジオ ④携帯電話簡易充電器 などがあります。

<ブルーシート、土嚢袋>
上からかぶせて、端に重石を置き台風で物が飛ばないようにします。土嚢袋に砂などを入れて重石を作ると良いでしょう。
※ブルーシートにはサイズがあります。用途によって使い分けると良いでしょう。

台風で物が飛ばされないようにするのはもちろんですが、そのためにも事前の点検が大事になってきます。台風が来る前に屋根、壁のひび割れ、雨樋の破損・詰まりを補修すると共に、家の周りに置いてあるものの整理や点検をしておくと良いでしょう。

<携帯ラジオ>
台風で停電になり、情報が遮断されたときなどに役立ちます。
最近では電池の要らない発電式のものもあります。

<携帯電話簡易充電器>
電池、充電が必要なく、携帯電話を手巻きで充電します。
災害時だけではなく日常でも役立ちます。

2 火事対策グッズを確認しよう。
①スプレー型小型消火器
②ABC粉末消火器
③煙警報機 などがあります。

<スプレー型小型消火器>
操作が簡単なスプレー式の小型消火器です。重量も軽く、片手で初期消火ができます。台所の片隅に常備しておくと良いでしょう。また台所で多い天ぷら火災専用の消火器もあります。

<ABC粉末消火器>
普通火災、油火災、電気火災などあらゆる火災に消火力を発揮する万能タイプです。安全栓を引き抜き、レバーを握るだけです。誰でも簡単に扱え、いざという時素早い消火が行えます。

<煙警報機>
センサーが煙を感知し、火事になる前に素早くお知らせします。

↑スプレー型小型消火器 ↑ABC粉末消火器
←煙警報機

簡易消火器
¥980
天ぷら火災一撃消火
¥980
粉末消火器
¥1980
住宅用煙警報機ケムピー
¥3980
万能袋1枚¥21
10枚セット¥195
ブルーシート
¥380~
ぐるぐるラジオライト ソーラー付¥2490
電池が切れてもぐるぐる巻いて発電できる
ダイナモパワーライト
ラクラク手回し発電式
¥1990
携帯電話の充電も可能