・土作り
野菜専用の深いプランターに鉢底石を敷き、よくならしておきます。
別個の容器にてグリーンカーテン用の土に肥料を加えよく混ぜ込み土をプランターに入れます。
※根が張るのでたっぷりと入れましょう。 ・ゴーヤを植える
少し深めに掘り、ポットの土と同じくらいの高さに植えつけます。
苗同士が近くなりすぎないよう、45~50cm空けて2本植えます。 ・支柱を立てる
最初はネットに届きにくいので、苗の脇に支柱を立てます。この時、根を傷めないようにしましょう。こうすることで、ツルが支柱にからまり、大きく伸びます。ビニールタイで輪を作り、緩めに苗と支柱とを結んであげれば倒れることもなく安心です。 ・管理方法
本葉が5~6枚になったら親ヅルの先をちぎります。
親ヅルの先端を止めることで、子ヅルがたくさん成長し、ツルの枝数が増えてカーテンの幅を広げることができます。子ヅルにも実がなりやすいです。
子ヅルが沢山出てきたら週に1回程度、方向を修正するときれいなカーテンになります。
肥料は月に2回、追肥として野菜専用肥料をあげましょう。
受粉後、実は15日~20日くらいで収穫できます。収穫は早めに行うと美味しい実が採れます。
|