 |
 |
 |
1サンドペーパーに1~2滴の水を垂らし、平らなところに敷いて石材の彫刻面を平らにします。 |
2彫りたい文字や絵をトレーシングペーパーに濃い鉛筆で描きます。 |
3描いたものを裏返して石材とトレーシングペーパーの間にカーボン紙を挟み、セロハンテープで止めます。その上から鉛筆でなぞり、石材に転写します。 |
 |
 |
 |
4印台(バイス)に固定し、転写したものを鏡に写して彫りたいものになっているか確認します。 |
5鉛筆をもつような握り方でペンルーターを握り、電源を入れて少しずつ彫ります。 |
6彫ったあと、一度朱肉を付けて、均等になっているかどうかを調べます。赤くなったところを再度削って調整しましょう。 |
 |
|
|
7彫り上がったら歯ブラシで粉を払い落とし、朱肉をまんべんなく付けて押してみましょう。朱肉に押しつけるのではなく、軽くたたくようにするほうが良い仕上がりになります。 |
|
|